未経験から
フラワーアレンジメントの
技術を習得して
ブランドを作りたい♡
でもいったい、
何を発信していけばいいの??
わたしたちデザイナーや
ものを作るのが好きな
クリエイティブタイプの方々って
作ることは、天才的だけど
それを言葉にしたり、届けたり、
といった発信が苦手なケース
多いのではないかな。
デザイナー転身初期の頃、
わたしも同じところで、
つまづいていたことを思い出します。
ターゲットを設定して
お悩み解決やお役立ち記事を
書くといいよ♡
そう、頭ではわかっているけれど…
だけど、
フラワーデザインを届けるのに
お悩みとかお役立ちって
よくわからなかったのですよね。
今日は、そんな昔の私のように
発信に立ち止まってしまう方が
少しでも書くことを楽しめるように
簡単に取り入れることができる
アイデアをいくつかご紹介しますね♡
。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。
まずは、
誰にメッセージを届けたい?を
決める、といいですよ ꕤ*.゚
誰に向けて、を決めないと
発信の軸がブレてしまうんです。
たとえば、
こんなお客様と出会いたいな♡
という実在する一人を決めると
その人に向けて話しかけるように
書いていくと、想いが溢れスラスラと
書けるようになります。
わたしの場合、
実家暮らしの良家のお嬢様
好奇心旺盛でオシャレや
じぶん磨き♡に敏感!
そろそろ結婚も考えるお年頃。
新たに趣味をはじめてみたい。
わたしの出会いたいお客様像は
こんな感じだったのです。
そうしたら、目の前に
そんな子が現れて・・・ꕤ*.゚
もうびっくり。
わたしのブランドが好きと言って
毎日、ブログにコメントを
くれた子がいたんです。
だからね、
わたしはずっと
その子ひとりにメッセージを
届けるように、ブログを
書いていったのですよね。
目の前のその子は、
今どんなことを楽しいと感じていて
どんなことをやってみたいと
思っているのかな?
どんなお悩みがあるのだろう?
色々と想像しながら、
そうしたら、なんと(!)
属性が同じタイプの
女の子たちが集まってくれて・・・
素敵なお客様に囲まれて
しあわせなサロン生活を
送ることができたんです。
そして、もうひとつ。
心の葛藤や乗り越えた先に
掴んだ未来、感じたこと
心が躍る喜びや感動を
ありのまま書いてみることも
おすすめです。
これね、共感に繋がるんです。
わたしは慣れない海外生活で
毎日奮闘する姿を赤裸々に
綴っては、みんなに応援してもらったり
可愛いお花が完成したら
見てみて〜!と
自慢してみたり(笑)
ずっと私の中では
読者さんは最高の応援団と
思っていて、助けてもらったなー♡
書けない、書けない、と
思っていたのに、
振り返ると、ちゃんと
想いが届いていて、
出会いたいお客様にも
出会えていたのですよね。
よいことを書かなくちゃ!
面白いことを書かないと!
役っ立つ記事を書かないと!
って思うと、力が入ってしまうけど
お友達と楽しくおしゃべりしているように
届けたい想いを綴っていけば
必ず誰かの心を動かします。
頭で考えず、ハートに従って♡”
ノウハウは後付けでだいじょうぶ!
ゼロスタートのブランド作り♡
発信の迷いから抜け出せるかな。
応援しています☺︎
コメント