
ご訪問ありがとうございます♡
アレンジのお基本から本格ブーケまで学べる初心者さんに優しいお花の学校 フルールドマリーアントワネット®︎ デザイナーのまみこです。
そんなわたくしが運営するアーティフィシャルフラワースクールは、
未経験からアーティフィシャルフラワーをお仕事にしたい方のゆめを実現できるスクールです。
♡ はじめてアーティフィシャルフラワーに触れてみる方、
♡ すでに資格は持っているけれど、基礎から学び直して自信をつけたい経験者の方
♡ これからお花を習って将来レッスンや販売を叶えたい方
に、これまでたくさんお越しいただいてきました。
受講される9割の方は、アーティフィシャルフラワー初心者さんです。
レッスンでは、そんな初心者さんが大きな難しさを感じないように
難易度が高くないところから、徐々にステップアップしながら学ぶことができます。

お花初心者・不器用さんにアーティフィシャルフラワーの楽しみを、楽しく丁寧に教えてもらえ、仕事につながるフラワースクールとは?
受講される9割の方が、アーティフィシャルフラワー初心者の方です。
- お花のある暮らしに憧れるけど、お花は敷居が高いとずっと思っていて、不安だった。
- フラワーアレンジメントをやってみたいけど、不器用すぎるわたしで本当に大丈夫かな、って挑戦できなかった。
そんな気持ちを打ち明けてもらい、勇気をもって当スクールを選んでいただけてとても嬉しかったんです。
だからこそ、レッスンでは、
そんな初心者さんが大きな難しさを感じないように、楽しく丁寧に教えることを心がけています。
すると、レッスンを終えて、
- まみこさんのレッスン、めちゃくちゃわかりやすく楽しかったです。もう次回が楽しみでなりません。
- まみこさんに学ぶから、こんなに楽しくできるんだろうな。
- 不器用すぎて心配だったけど、こんなに可愛くできて満足です。
とみなさんにおっしゃっていただいて、わたしもとっても嬉しくなるんです。
このようなことから、お花初心者・不器用さんへアーティフィシャルフラワーの楽しさを、楽しく丁寧に教えるスクールと名乗らせて?いただいています。

なぜ、初心者・不器用さんでも美しくに仕上がるの?
当スクールでは、どなたでもかんたんに美しいフォルムでお作りいただけます♡と一貫してお伝えしていますが、どうして、初心者・不器用さんでも美しくキレイに仕上がるか、といいますと・・・その秘密は。
ひとつひとつ基礎から理解を深め、繰り返し習得していくから
なのです。
基礎をおさえず、ただお見本通り作るやり方では、じぶんで考えて応用を効かせることができず、不安になってしまいます。
当スクールでは、
基礎を踏まえて、アレンジメントを美しく見せるコツや、失敗したときのリカバリー法、アレンジごとの土台や花材の適切な作り方、下処理から副素材の上手な使い方、取り入れ方などなど
繰り返し、楽しく学んでいけるので自然とコツを得て、自分で美しいアレンジを仕上げられるようになっていきます。
他のお教室では上達できなかったという方も、ひとつひとつ基礎から理解を深めていって、みるみる上達して、喜んでおられましたよ。
コメント